忍者ブログ

のんの5千円からの夢作戦♪

少しずつ♪少しずつ♪

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

総トレード数  5回
負け  3回
勝ち  2回
勝率  60%

リスクリワード 2.15
PF  1.43

計22p


なんとなく、自分の感覚より、リスクリワードが良かった。

ゾーン曰く、一般的なトレーダーは、直近の数回のトレードに左右されがちらしく、金曜日に、「あー・・・(><)」な私が少しいるからだろうと思う。


「トレードごとしなければ、減ってないのに・・・」とか
「トレードしたなら雇用統計なんだし・・・」とかな
自分が残っているのがわかる。


クリア・クリア。で行こう♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

-----------

あと。すぐブレちゃうので、追加した新ルールを書いておいてみるとする。

・利確はフランクに

・解析時やリミット決定時などに、
「んー微妙やなー・・・」な暗い方の自分がいたら、
短い目指値か順行後10p逆指値を選ぶ。

・また123fの形成がまだな時などは、一つ小さい足での伸びで利確有りにする

・逆に、解析時やリミット決定時に
「ここをこうこえたら、こうやろな」みたいな明るい方の自分がいたら、長い方リミット指して放置。

・一応、途中、123fやストップ狩り時間・位置を確認有りとする。



拍手[0回]

PR
c15f5d76.JPG








ポンドルL -8
ポン円L -23

計 -31p




ポンドル。
ポンド円をLするつもりが、ポンドルだった^^;
極力、損益0に合わせたんだけど、俊敏さがない為無理(笑)


ポンド円。
ドル円が、下げにくかろう。との前提を引き続き持っていたので、ポン円もL目線。

リミットを形式ばって、長い方にしたんだけれど
この時「00円手前の方が良いんじゃない?」と
天使はささやいた。

その後、夕方、
「リミットには届いてないけど、一旦上昇したし、これ、いつもの典型のストップ狩りかもよ。利確しとけば?」
と、天使がささやいたものの・・・
またもや私、無視(ーー;

というより。
「いや。指値を下手に触るべからずでしょ・・・」
と悪魔がささやいた。

ゾーンを読んで、利確に対しては「フランクで良い」をルールにした自分と葛藤し、週末の疲れパワーが押して悪魔勝利(笑)

きっちり雇用統計で狩られ、その後上昇。

どうも、疲れるとマイナス思考が抵抗するぽい。
プラス、疲れはじめに、この日のように脳みそが四角くなるぽい。


セドナメソッドという
http://amzn.to/hfOdzH
のセリフセラピーのやり方があって、

突き詰めたら、ゾーンも、この本も、斉藤一人さんも、西田文郎さんも、同じ事を言ってるだけなんだけど、表現の仕方と、潜在意識へのアクセスの仕方が、微妙に違って

ゾーンならば、「エネルギーを非活性化させる」
斉藤一人さんならば「許します」
この本では「開放」

で、言葉そのまま「開放」や「許容する」に非常に近いので、来週は、超意識してやってみようと思う。





拍手[0回]

187ced71.JPG







743a7e0f.JPG








二つ目のドル円が、非常に想定を立てやすい日だった。

条件として。
・ドル安ムード。
・前高値は、上値抵抗トレンドラインを、超えてあげた後、下げてきている
・下値トレンドラインに当たった時間帯が、相場閑散時間
・下値トレンドラインに微妙に届いてない

と。ゆうことで。
可能性として
1.このままダラダラ小幅レンジ
2.このまま、もう一度、下値ラインの確認に下げる
3.東京オープンぐらいで、下押ししトレンドライン割れを試す
4.もし、3で下押しせず上昇するなら、急激上昇して、上ひげつける
5.もし4で、急激上昇せず、レンジ幅だったとしたら、ここ最近の動きに習って、
欧州オープン前後で、東京時間下値サポラインを割り、ストップを狩って上昇
6.もしくは、そのまま下降し、下値トレンドライン割れを試す
7.逆に、4で、東京時間レジラインを割り、下値トレンドライン割れを試す

上記7つの中で、単純に、上げやすか?下げやすいか?とすると
最初の「条件として」で、大きく見れば世間一般は下降目線であろうと思われるものの
時間帯・ラインに届いてない・値動き感・次に待つ市場は東京
などを考慮すると、このままの勢いでは下げにくい。

また、Sポジは溜まってきているだろう形状。
=決済待ち(L待ち)が多いはず

&ライン手前では、逆張り発想もいるはず

とはいえ。もし、下げるなら、新規Sポジが必要そうで・・・
すると、現在あるSポジが一旦フリーになる(ストップ上昇)か
ファンダ的なドカンと背中を押せる理由が必要。

ファンダ面事情も、いつ出るかはわからないものの、
目立った指標もないことから、想定から外す。

残るは、今、多くあるだろうSポジ。
てことは、上げるか、ジリダラレンジでしびれを切らして投げるか。
近頃ファンダチェックをしていないのでわかってないけれど、
私の知らない、とにかく下げてしまいましょう目線で意外と下げるか。

でも、少なくても東京オープンまでは、小幅レンジだろう。
なら、東京オープン~前場ぐらいで、上げるか?下げるか?が、まず第一段階。

たまたま起きていたので様子を見ていると、ここ最近の動きに習いそうな動き。
(=経過時間や値幅)

ストップの移動も考慮したけれど、エントリー出来ているのが、
長期足下値抵抗ライン付近である為、ストップはその外枠。
=他条件と兼ねあわせても、非常に切られにくい位置だろう。
ということで、ストップそのまま。

東京後場頃の相関(今日見ていたのは、ポンドルとポン円)の加減と
「条件として」と「可能性として」を取捨選択するのに、

いたって単純に。このまま下げやすいか?→NO
理由:私なら、今からショートしたいと思わない場所だから。
(このSは、短期ではなく、下値割れを試す動きに乗る為のS)

と。ゆうことで。Sしたい人が少なそうなら、上げるしかないので、
上記した、ここ最近の動きに習って、東京サポラインを
欧州オープン前後で割り、その後、上昇の可能性が高いんじゃなかろうか?と。

では、リミットはとすると、前高値が上ひげで在るのと、チャート形状が
ガンガン上昇出来る形状には、まだ至っていない為、
せいぜい、よく伸びたとして、その前高値の手前・・・
・・・なら81.8円ぐらいで良いっかなーな感じで決定。


指値して、夕方からおでかけ。

途中、「チャート気にしなくちゃいけないんじゃないの?」とか

チャート見ている間でも
「チャート条件が時間と共に変更されているといえばそうだけど、
トレード途中での心変わりはダメなんだから、
今更、条件変えたらダメなんじゃないの?」

とかとか、都度のストップ決定にしろ、リミット決定にしろ
余計な事を言う私もいたものの・・・

「あぁ。私、これで混乱してたんだわ。」
とか
「あぁ。こういう感覚の微妙な気づかないとこ(=昔から比べるとマシになってるから)
で恐怖心あったんだわ」
とか、わかった。

で。ついでに、いろいろゾーンを思い浮かべていると、
私無理に、利確できたら喜ぼう。とか、損切りしたら集中して検証しよう。とか
意識しすぎていた。

喜ぶ→次の損切りが怖くなる。し。
損切りしたら罰かのように検証する→損切りに罪悪感
とか、変な努力の方向性が、意識してなくしてきた恐怖心(オロオロ・ハラハラ)を
ジミーに復活させていたんだろうな。と想像。


そして。
これぐらい(て私の中での基準で)明確な想定(シナリオ)が
立てれている時が、比較的、楽だ。
デモトレードとも比較しても、きっと結果的に条件も良い場所なんだろうと思う


ただ、想定は、あくまでも想定でしかない。はバッチリ覚えておくべし。

どの想定にも当てはまらない動きもする時もあるけれど・・・
それは、今まで気になっていなかったチャート条件があるとか・・・
心理的な何かがウゾウゾしだす頃なんだろうと思う。


ので。
トレード前気分は「これぐらい明確な想定を持っているような時」
トレード中気分は「まぁええやん。とか、チャート見てて楽しいわー ( *´艸`)プ」
トレード後気分は「( ゚ ρ ゚ )ボー さぁ検証しましょうか」

ぐらいで(笑)


あ。今日、チャート見ていて、気にした事は
口角を上げた状態で、出来るだけ胸を張って、チャートを見る事。
面白いもので、一瞬で気分が変わる(笑)



今日も良い1日でした^^



拍手[0回]

GPY1h.JPG







さて。早速NGトレード。
ストップ置かず、リミットだけ置いたご様子。
お寝坊して起きて、げげげ(笑)

利確できたのは幸いだけどNG
早朝トレードもなしにするとしよ。


心理面の処理をどうしようかと思ったんだけど・・・
私考えすぎたり気にしすぎたりな傾向に思うので・・・

「このトレードをキャンセルします」

としてみる。

(現実的にはキャンセルできませんよ^^;
心の中の処理の問題^^;)


拍手[0回]

今月のテーマ


☆トータルテーマ☆
・10p少しずつの保険がある事を意識する


☆夢作戦テーマ☆
・勝ち逃げごめん♪


☆従来スタイルのテーマ☆
・自分の判断に自信を持つ
・週末解析を重視する

最新記事

(09/11)
(09/04)
(08/27)
(08/17)
(08/16)

最新コメント

[11/05 のんきなママ]
[11/04 くるり]
[11/03 のんきなママ]
[11/02 くるり]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
のん
性別:
非公開
趣味:
ゴルフ  トレード

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- のんの5千円からの夢作戦♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]